Q.楽天SKU対応後のタテンポガイド側での作業の流れを知りたい。

Q.楽天SKU対応後のタテンポガイド側での作業の流れを知りたい。

A.
※作業前に必ず楽天RMSがSKU対応に移行したことをご確認ください
—————————————————-
1)楽天RMSからSKU対応版の販売情報をダウンロード
ファイル名が変わって「normal-item.csv」となっております。

2)対応商品CSVを出力(復旧用バックアップ)
販売管理>対応商品出力から出力するのですが、一括在庫の分は不要です。
項目選択肢別在庫でECサイトに対象の楽天のECサイトを指定してCSV出力してください。
データダウンロード予約ができませんので、出来れば出力件数が5000件程度になるよう、
少しずつCSV出力していただけますと助かります。

3)タテンポのSKU対応版の利用を開始するチェックをONにする。
システム(システム設定)をクリック
→【共通設定】ECサイト
→SKU移行する楽天市場ECサイトの「ECサイト固有情報設定 編集」
→下の方に「SKU対応版の利用を開始する」という項目ありますので、チェックを入れて保存

4)1で取得したデータ(normal-item.csv)を「販売取込」にてタテンポガイドに取り込む

5)注文を取り込み、在庫連携が出来ているか確認。
—————————————————-
【CSVファイルを取込んだら対応商品との紐づけが削除されてしまった場合】
もし楽天からDLしたCSVファイルを取込んだ際に、
対応商品との紐づけが削除されてしまい対応商品なしとなった時は、
2)で出力したCSVファイルの内、
該当する販売のものを販売管理>対応商品取込より取込んでいただくと紐づけが復活できます。
その時に対応商品CSV内の「項目名」「項目選択肢名」が該当販売の物と相違ないことを確認し、
相違がある場合は修正してください。

当日楽天RMSがSKU版へ移行されているかのご確認を最初にお願いいたします。